言葉– category –
-
「はぁ?」が地味に刺さる件
中国語で聞き返す時には「はぁ?」あるいは「あぁ?」が結構よく使われると感じます。 日本語からすると、字面を見ただけでも、正直威圧感を感じます。 個人的にも中国語を勉強し始めてネイティブと交流する機会があって聞き返す時によく使われるとは早々... -
パートナー(中国語母語話者)の日本語録5選
パートナーとはお互いの言語を学習している関係なので、お互いに間違いを耳にするのはよくあることなのですが、その中でも、私が和んだ言葉がありますのでシェアさせていただこうかと思います。 暇つぶしに読むのにもってこいなクスッと笑えるものを厳選し... -
「yu」の発音って難しい
中国語の勉強を始めて数年が経った頃、中国語ネイティブから「yu」の発音ができてないと指摘を受けました。 それは、ある日、知人とご飯を食べることになり、初めて酸菜鱼(suān cài yú)をいただくことになった時のこと、、、 なんだこの美味い料理は!!... -
「关我屁事」の意味
关我屁事 guān wǒ pì shì:私に関係ない、どうでもいい 類義語 我が你に変わると 关你屁事 guān nǐ pì shì:あなたに関係ない -
中国語にはゲップとしゃっくりの区別がない?!
ゲップもしゃっくりも打嗝儿(dǎ gér) 以前ある時、私がしゃっくりをしていた時に、中国語話者の方に日本語で「ゲップだね、大丈夫?」と言われたことがあります。 その瞬間は「え、ゲップだと思われた?恥ずかしい、、、」と思ったのですが、よくよく聞... -
拉钩上吊(ゆびきりげんまんの中国語)について
日本語だと「ゆびきりげんまん、嘘ついたら針千本飲〜ます、ゆびきった」という言い方がありますよね。 中国語ver.を見ていきましょう! 拉钩上吊 lā gōu shàng diào 意味)ゆびきりげんまん 上記に続けて、 一百年不许变骗人的是小狗 yībǎinián bùxǔbiàn ... -
「老乡见老乡两眼泪汪汪」の意味
老乡见老乡两眼泪汪汪 lǎoxiāng jiàn lǎoxiāng liǎngyán lèi wāngwāng 意味)故郷の外で同郷の人に会って、懐かしさで涙が出ること 上記表現をもじってなのか下記のような表現もあるそうです。 老乡见老乡背后来一枪 lǎoxiāng jiàn lǎoxiāng bèihòu lái yì... -
「伸手要钱」の意味
伸手要钱 shēn shǒu yào qián このフレーズには2つの意味があるそうです。 1つ目の字面上の意味は「手を出してお金を受け取ること」 2つ目の意味は「外出時に忘れず持って出たい物」 その際、ここで使われている漢字はそれぞれ、 伸→身=身份证(shēn f... -
「去警局喝茶」の意味
去警局喝茶(qù jǐngjú hē chá)もしくは 去警局喝咖啡(kā fēi) 意味:警察に疑いをもたれて、警察署等の中で質問されること その食習慣から 大陸では「喝茶」 香港では「喝咖啡」 がよく使われるとのこと。 日本語でいう「職質を受ける、取り調べを受... -
「街溜子」の意味
街溜子(gāi liū zi) 意味)毎日やることがなく街でウロウロしていて、仕事をしない若い人 用例)那个街溜子又来了(あの「街溜子」また来たよ~) この「街」という漢字、こんな読み方をすることもあるんですね! 東北方言の読み方らしく、スラングだと...